シカゴ・ファイアにラッシュ(RUSH)のメンバーが出てました!

アメブロに書いた記事(2017/12/7)の転載です。

 

AXNで毎週、シカゴ・ファイアーを観ているのですが、

救出した人がラッシュ(RUSH)のスタッフということで、

お礼にラッシュのチケットをあげるという話でした。

(実際には、その話は一部なんですけど)

 

で、ラッシュのコンサートに行く場面がありまして、

ゲディー・リーとアレックス・ライフソンが出てたんですよ!

 

ビックリしましたね。

 

それ以上に驚いたのが、アメリカ(シカゴ)でのラッシュ人気。

 

消防士のほとんどがラッシュファンという設定。

 

残念ながら、日本でラッシュを知っている人は少ないですね。

ある意味、ほぼ無名に近いくらいかも。

 

ご存じない方が多いの思いますので、

ラッシュ(RUSH)は1968年に結成されたカナダのバンドです。

ちなみにLUSHというのもありましたが、全く別のバンドです。

 

ところで、私が在籍していたRitual Carnageのボーカルがアメリカ人なので、

ある時、

「ラッシュって日本で人気が無いんだけど、アメリカでは人気バンドだよね?」

って聞いたところ、

「みんなラッシュを聴いてますよ」

との答えでした。本当にみんな聴いているかどうかわかりませんけどね。

 

でも、間違いなく人気バンドなんですよ。

それをシカゴ・ファイアで改めて実感しました。

 

ラッシュは1984年に、一度だけ来日公演をしています。

Grace Under Pressure」が発売された直後です。

 

この貴重な来日公演を武道館に観に行きましたよ。

 

驚いたのが、外国人(たぶんアメリカ人)の観客が多かったことです。

 

しかも、私の席に外国人が間違って座っており、チケットを見て席の場所をつたない英語で教えてあげましたよ。

 

コンサートの雰囲気も外国人が多いためか、いつもと違う盛り上がり方でしたね。

 

それにしても、何で日本では、こんなにいいバンドが無名なんでしょうかね?

Share this...
Share on facebook
Facebook
0
Share on twitter
Twitter

Related

  • 2022.08.10 プログレッシブロック

    ビル・ブラフォード(ブルーフォード?)F...

    最近、はまっているのがビル・ブラフォード ... 続きを読む
  • 2019.05.15 プログレッシブロック

    【プログレ名盤】ESCENES/GOTI...

    GOTIC(ゴチック)はスペインのプログ ... 続きを読む
  • 2020.12.07 プログレッシブロック

    シカゴ・ファイアにラッシュ(RUSH)の...

    アメブロに書いた記事(2017/12/7 ... 続きを読む
  • 2021.09.10 プログレッシブロック

    マイク・オールドフィールド「チューブラ・...

    先月、マイク・オールドフィールドの「ハー ... 続きを読む
  • 2019.01.27 プログレッシブロック

    Hiroyuki Ishizawa & ...

    1990年に発表した私のCD、「Glas ... 続きを読む