ネタを考える時間が無いので、2015年にアメブロにアップしたブログを転記します。
5年近く前になりますが、
イエスのベーシスト、クリス・スクワイアが2015年6月27日に死去しました。
イエス、クリス・スクワイアが死去
クリス・スクワイアはベースを始めるきっかけとなったアーティストの一人であり、
かなりの影響を受けております。
まずは、サウンドですね。
あのゴリゴリサウンドは、まだベースを始める前でしたが
「何、この音は?」と思ったものです。
一時期(プログレ時代)、メインベースと使っていたリッケンバッカー4001は彼の影響が大きいです。
(ただし、私はピック弾きではなく、指弾きですが。)
イエスの来日公演には数回行きましたので、
クリス・スクワイアの生演奏を観ることができました。
最初は、「ロンリー・ハート」「ビッグ・ジェネレーター」の時の来日公演、
次は、「ユニオン」発表後の8人編成の公演、
しばらく来日公演に行くことはありませんでしたが、
去年の来日公演は「ドラマ」の頃のイエスを思わせるメンバーだったため観に行きました。
結果として、これが最後となったわけですが、
生演奏を観れてラッキーでした。
考えてみたら、60年代後半から70年代のアーティストは、
それなりのお年ですので、このような残念なニュースがこれからもあるでしょうね。
イエスやプログレネタについては、また後のブログで書きたいと思います。
クリス・スクワイアのソロアルバム「FISH OUT OF WATER」